2012年03月07日
三者三様
皆さんは複数人でお買い物に行った時はどういう行動パターンなんでしょうか・・・?
昨日は「てる」がお休みだったので私の娘と3人で
夕方から「イオン」へお出かけしました。
共に行動したのは行き帰りの車の中と食事の時、
駐車場から建物に向かう時と買い物が終わり駐車場に向かう時。
後は自由行動!
基本、私は興味の無い店舗には行きたく無い人なんです。
だからCDなんて欲しく無いのに人に付き合ってCDショップなんて退屈なだけ。
だったら、その時間を有効活用するために自分が行きたい違うショップに行く。
今は携帯電話と言う文明の利器もあるわけだから
わざわざ待ち合わせ場所なんて決めなくて良いし探さなくても良い!
娘はとりあえず私に付いては来るものの私も興味のある店なもんだから
ついつい見入ってしまい物色。
そのうち娘も飽きて娘の行きたいショップにフラ~と行ってしまう始末。
このようにして三人の行動はバラバラ。
まさに三者三様w
決して仲が悪いのじゃございませんよ。(^_^)v
昨日は「てる」がお休みだったので私の娘と3人で
夕方から「イオン」へお出かけしました。
共に行動したのは行き帰りの車の中と食事の時、
駐車場から建物に向かう時と買い物が終わり駐車場に向かう時。
後は自由行動!
基本、私は興味の無い店舗には行きたく無い人なんです。
だからCDなんて欲しく無いのに人に付き合ってCDショップなんて退屈なだけ。
だったら、その時間を有効活用するために自分が行きたい違うショップに行く。
今は携帯電話と言う文明の利器もあるわけだから
わざわざ待ち合わせ場所なんて決めなくて良いし探さなくても良い!
娘はとりあえず私に付いては来るものの私も興味のある店なもんだから
ついつい見入ってしまい物色。
そのうち娘も飽きて娘の行きたいショップにフラ~と行ってしまう始末。
このようにして三人の行動はバラバラ。
まさに三者三様w
決して仲が悪いのじゃございませんよ。(^_^)v
Posted by てるてる at
19:12
│Comments(0)
2012年03月05日
低年齢化
1月は行く2月は逃げる3月は去る・・・
と昔の人は良く言ったものです。
本当にあっという間に3月ですね。
大掃除にプレッシャーを感じていたのが昨日の様に思えます。
さて、今年の5月で47才を迎える私ではありますが
(注:てるてるじゃありませよ!相棒の私ですよw)
最近 足先が冷たかったり頭が痛かったりと中々スッキリする事が
少ない日々を送っています
そろそろ、更年期??
ま、意識せなアカン年齢ではありますが(汗)
3才年上の友人も昨年は「更年期ウツ」とそれに伴う「パニック症候群」に
悩んでおりました・・・
私の母親は50才過ぎた頃 色んな体の不調を訴えてました。
大体更年期なんて50才を過ぎた頃にやってくるものだと
私は認識してましたが、最近は50前の更年期がどうやら多いようですね。
(少しオバチャントーク入ります。なので控えめに字を
小さくしました〈笑い)シャイな殿方はスルーしてください)
毎月の物はキッチリやってくるので
「女子力」は下がって無いはずなんだけどな~
夜になると目は見えにくくなるし・・
更年期まで低年齢化なんですかね?
と昔の人は良く言ったものです。
本当にあっという間に3月ですね。
大掃除にプレッシャーを感じていたのが昨日の様に思えます。
さて、今年の5月で47才を迎える私ではありますが
(注:てるてるじゃありませよ!相棒の私ですよw)
最近 足先が冷たかったり頭が痛かったりと中々スッキリする事が
少ない日々を送っています
そろそろ、更年期??
ま、意識せなアカン年齢ではありますが(汗)
3才年上の友人も昨年は「更年期ウツ」とそれに伴う「パニック症候群」に
悩んでおりました・・・
私の母親は50才過ぎた頃 色んな体の不調を訴えてました。
大体更年期なんて50才を過ぎた頃にやってくるものだと
私は認識してましたが、最近は50前の更年期がどうやら多いようですね。
(少しオバチャントーク入ります。なので控えめに字を
小さくしました〈笑い)シャイな殿方はスルーしてください)
毎月の物はキッチリやってくるので
「女子力」は下がって無いはずなんだけどな~
夜になると目は見えにくくなるし・・
更年期まで低年齢化なんですかね?
Posted by てるてる at
19:11
│Comments(0)
2012年03月03日
的確に言ったらアカンのかな~
先日朝のラッシュ時に
通常走行していた2台のパトカーがいました。
右折レーンがある三車線、信号は赤信号。
私は交差点付近真ん中の車線で赤信号の為停車中。
パトカーは私の位置より4,5台分後方で一番左の車線と
真ん中の車線に停車中。
と、
いきなりパトカーはサイレンを鳴らし緊急走行体制に。
「パトカー通過、道を開けてくださーい」
とマイクで放送するものの、そこは赤信号で停車中の車。
しかもラッシュ時なので結構パツパツに停まってる車ばかり。
そんな状況で道を譲れなんて言われたもんだから
皆さん必死で斜めに切り込んだりと道を開けていました。
一番左の車線の車は左へ寄せ真ん中の車は右に寄せ
左の車線のパトカーはすんなり通れました。
が
真ん中の車線のパトカーが中々抜けれません。
真ん中のパトカーは左の車線から抜ければすんなり抜けれると
思うのですが何故か真ん中のパトカーは
真ん中と右折の車線の間を抜けようと右に寄っていたのです。
右に寄せた真ん中車線の車達はそれ以上には寄せれず
ウロウロ・・・
私も直進のはずだったのに右折車線にまで切り込ませ
後方を見ていたのですがパトカーの前は団子状態。
最初は優しく言っていたパトカーのお巡りさんも仕舞いには
「前の車、道を開けなさい!どけなさい!」
と怒鳴る始末・・・
どこの車が邪魔でどういう風にどけて欲しいか的確に言えば
良いと思うのに そんな風に言ってはいけないのでしょうかね?
急いでるからって怒鳴るなよ!
ラッシュ時は一般人も急いでるっちゅうねん!!!
っと、国家権力に呆れてしまった一コマでした
通常走行していた2台のパトカーがいました。
右折レーンがある三車線、信号は赤信号。
私は交差点付近真ん中の車線で赤信号の為停車中。
パトカーは私の位置より4,5台分後方で一番左の車線と
真ん中の車線に停車中。
と、
いきなりパトカーはサイレンを鳴らし緊急走行体制に。
「パトカー通過、道を開けてくださーい」
とマイクで放送するものの、そこは赤信号で停車中の車。
しかもラッシュ時なので結構パツパツに停まってる車ばかり。
そんな状況で道を譲れなんて言われたもんだから
皆さん必死で斜めに切り込んだりと道を開けていました。
一番左の車線の車は左へ寄せ真ん中の車は右に寄せ
左の車線のパトカーはすんなり通れました。
が
真ん中の車線のパトカーが中々抜けれません。
真ん中のパトカーは左の車線から抜ければすんなり抜けれると
思うのですが何故か真ん中のパトカーは
真ん中と右折の車線の間を抜けようと右に寄っていたのです。
右に寄せた真ん中車線の車達はそれ以上には寄せれず
ウロウロ・・・
私も直進のはずだったのに右折車線にまで切り込ませ
後方を見ていたのですがパトカーの前は団子状態。
最初は優しく言っていたパトカーのお巡りさんも仕舞いには
「前の車、道を開けなさい!どけなさい!」
と怒鳴る始末・・・
どこの車が邪魔でどういう風にどけて欲しいか的確に言えば
良いと思うのに そんな風に言ってはいけないのでしょうかね?
急いでるからって怒鳴るなよ!
ラッシュ時は一般人も急いでるっちゅうねん!!!
っと、国家権力に呆れてしまった一コマでした
Posted by てるてる at
18:02
│Comments(0)