2011年03月30日
大変だぁ☆

前任のバイトさんが辞めてから中々後任者が決まりません(>_<)
ご来店頂いてるお客様には何かとご迷惑をおかけしますが
何卒、ご容赦くださいませ_(_^_)_
ということでスタッフ募集中です!!
男女、国籍問いません・・・
先ずは電話連絡下さい。
Posted by てるてる at
17:14
│Comments(0)
2011年03月28日
品不足
震災の影響で商品が回ってこず品不足の店舗が続発してるそうですね・・・
ウチの近所のドラッグストアの店員さんも言ってましたが
商品が回って来ず品薄状態なのに売り上げを問われる・・・と、ほとほと言ってました。
コンビニもタバコが品切れ状態が続いてるそうです。
マニアックなタバコはまだ在庫があるそうなんですが売れ筋商品は品薄。
ま、コレを機会に禁煙しよっかな・・・
な~んて思ってますw
ウチの近所のドラッグストアの店員さんも言ってましたが
商品が回って来ず品薄状態なのに売り上げを問われる・・・と、ほとほと言ってました。
コンビニもタバコが品切れ状態が続いてるそうです。
マニアックなタバコはまだ在庫があるそうなんですが売れ筋商品は品薄。
ま、コレを機会に禁煙しよっかな・・・
な~んて思ってますw
Posted by てるてる at
18:17
│Comments(0)
2011年03月27日
消えた焼き鳥屋
私が子供の頃(私はアラフォー世代)
よく見かけた「焼き鳥屋」(かしわ屋とも言ったような・・・)
その焼き鳥屋は家の一角を改装したり貸しガレージの一角であったり
とにかくオバチャンが一人で営んでるような持ち帰り専門のお店。
もも肉を焼いてもらったり焼き鳥やったり~
時には生のかしわを買ったり・・・
リーズナブルで夜のおかずに困った時はコレ!みたいな・・・
良く利用しました(笑)
そんな焼き鳥屋さん。
最近見かけません・・・
どなたかそんな焼き鳥屋さん知りませんか??
最近やたらと恋しくて・・・
情報求む!!!
よく見かけた「焼き鳥屋」(かしわ屋とも言ったような・・・)
その焼き鳥屋は家の一角を改装したり貸しガレージの一角であったり
とにかくオバチャンが一人で営んでるような持ち帰り専門のお店。
もも肉を焼いてもらったり焼き鳥やったり~
時には生のかしわを買ったり・・・
リーズナブルで夜のおかずに困った時はコレ!みたいな・・・
良く利用しました(笑)
そんな焼き鳥屋さん。
最近見かけません・・・
どなたかそんな焼き鳥屋さん知りませんか??
最近やたらと恋しくて・・・
情報求む!!!
Posted by てるてる at
13:32
│Comments(3)
2011年03月26日
ビビンバ風チャーハン

ビビンバが食べたい!でも金が~!!
と言う方にオススメ♪(?)
ビビンバ味の焼き飯!
材料は
にら、たまねぎ、きのこ、もやし、豚肉、タマゴ、ニンニク、しょうが。
まま、材料はお好みでよろしいかと思います。
調味料は
鶏がらスープの素、塩、コショウ、コチュジャン
作り方は
材料をざっと炒め、ご飯投入!しばらく炒め調味料をぶち込んで味を馴染ませたらOK!
意外と簡単で免疫力UPの食材も沢山入るので疲労回復には持って来い!では^^
一度お試しあれ!
Posted by てるてる at
20:49
│Comments(0)
2011年03月23日
Rojiカフェでランチ

以前から気になっていた「Rojiカフェ」でランチしてきました~
場所は和歌山駅近くのハローワークの前。
ぱっと見ぃ昔ながらの長屋(?)風の民家
。

よぉ~く見ないと見過ごしてしまいそうな佇まいです
感想は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
質、量、値段とも大満足♪
「また行きたいね」と相棒と話しつつ後にしました。
Posted by てるてる at
17:45
│Comments(0)
2011年03月19日
水ようかん

お正月過ぎから春の彼岸までの期間、販売する水ようかん。
場所は南海尾崎駅付近 阪南市民病院横の「平野堂」さんです。
水ようかんは夏の和菓子・・・というイメージがありますが
昔々、冷蔵庫が無い時代 寒天を固めるのは寒い時期。
なので、ここの水ようかんは昔からこの時期なんですと~。
あっさりとしてツルンと喉越しが良く私達の大好物です。
Posted by てるてる at
18:27
│Comments(0)
2011年03月15日
ふらっしゅばっく
連日地震関連の報道がされてますが
阪神大震災を経験された方々・・・
映像を見るたびに自分の経験と重なり、さぞ辛い気持ちになってることだと思います。
私の知人にも一人・・・
夜、眠れなくなってしまったと言う人がいます。
私もフラッシュバックのような体験があり、その時は映像を見るたびに吐き気がしたり
めまいがしたり・・・
悲惨さの報道は必要なのかどうか・・
私には解りませんが
災いを免れた私達に何か出来る事のヒントになるような方法などの
報道をメインにしてくれたら良いのになと思うのですが・・・
阪神大震災を経験された方々・・・
映像を見るたびに自分の経験と重なり、さぞ辛い気持ちになってることだと思います。
私の知人にも一人・・・
夜、眠れなくなってしまったと言う人がいます。
私もフラッシュバックのような体験があり、その時は映像を見るたびに吐き気がしたり
めまいがしたり・・・
悲惨さの報道は必要なのかどうか・・
私には解りませんが
災いを免れた私達に何か出来る事のヒントになるような方法などの
報道をメインにしてくれたら良いのになと思うのですが・・・
Posted by てるてる at
21:01
│Comments(0)
2011年03月03日
2011年03月02日
さむざむ・・・
ついこの前は「ぽかぽか」って記事アップしたのに
寒の戻りで本日はとっても寒いです・・・
明日も一段と寒くなるそうで
先日のポカポカ陽気で冬眠から覚め動き始めたメダカも今日は又冬眠(?)したようで、固まってました。
ム~ンと蒸し暑いのも体がだるく動きにくいですが
寒いと体が固まります。「フリーズ」という言葉がピッタリですね。
春の風物詩「戻り鰹」も市場に出回ってると言うのに
同じ「戻り」でも「寒の戻り」だけは勘弁して貰いたい物です
寒の戻りで鰹も戻り戻って元の場所??あり得るかも(^^;)

こんな光景もこの時期、見たくないですね
寒の戻りで本日はとっても寒いです・・・
明日も一段と寒くなるそうで

先日のポカポカ陽気で冬眠から覚め動き始めたメダカも今日は又冬眠(?)したようで、固まってました。
ム~ンと蒸し暑いのも体がだるく動きにくいですが
寒いと体が固まります。「フリーズ」という言葉がピッタリですね。
春の風物詩「戻り鰹」も市場に出回ってると言うのに
同じ「戻り」でも「寒の戻り」だけは勘弁して貰いたい物です
寒の戻りで鰹も戻り戻って元の場所??あり得るかも(^^;)

こんな光景もこの時期、見たくないですね
Posted by てるてる at
18:35
│Comments(0)